B)国内学会
B-1)招待講演、教育講演、シンポジウム、ワークショップ、パネルディスカッション等
発表者 |
森田大貴 |
演題 |
シンポジウム5:形成外科領域におけるAI/データサイエンスを駆使した治療学.
形成外科領域における人工知能技術の導入〜顔面骨CT画像の解析〜. |
講演・会場名 |
第33回日本形成外科学会基礎学術集会 |
年月日 |
2024/10/18 |
開催地 |
東京 |
B-2)一般講演(ポスター発表含む)
発表者 |
河原崎彩子, 関本周平, 廣瀬愛, 谷口史織, 北川愛菜, 沼尻敏明 |
演題 |
感染制御困難であった包括的高度慢性下肢虚血(CLTI)症例の検討 |
講演・会場名 |
第72回京都形成外科医会学術集会 |
年月日 |
2024/6/15 |
開催地 |
京都 |
発表者 |
河原崎彩子, 関本周平, 廣瀬愛, 沼尻敏明 |
演題 |
下肢難治性潰瘍に対する多血小板血漿(PRP)治療の役割. |
講演・会場名 |
第16回日本創傷外科学会総会・学術集会 |
年月日 |
2024/7/12 |
開催地 |
金沢 |
発表者 |
河原崎彩子 |
演題 |
鉄剤による異物沈着症に対するレーザー治療の経験 |
講演・会場名 |
第35回日本レーザー医学会西日本大会 |
年月日 |
2024/7/27 |
開催地 |
富山 |
発表者 |
矢持良 |
演題 |
ポーランド症候群患者の乳房インプラントをIMF切開からDIEP flapで置き換えた一例 |
講演会名 |
第67回日本形成外科学会総会・学術集会 |
年月日 |
2024/4/10 |
開催地 |
神戸 |
発表者 |
長村紫帆,矢持良,恋水諄源 |
演題 |
左指尖部から頸部にかける壊死性筋膜炎の1例 |
講演会名 |
第67回日本形成外科学会総会・学術集会 |
年月日 |
2024/4/11 |
開催地 |
長崎 |
発表者 |
森田大貴, 河原崎彩子, 沼尻敏明 |
演題 |
顔面骨CT画像から顔面骨骨折を自動検出する |
講演会名 |
第67回日本形成外科学会総会・学術集会 |
年月日 |
2024/4/12 |
開催地 |
神戸 |
B-3)その他(特別講演、集談会、会議)
発表者 |
西野健一 |
演題 |
創傷治癒理論と褥瘡 |
講演会名 |
同志社女子大学看護学部講義 |
年月日 |
2024/5/27 |
開催地 |
京田辺 |
発表者 |
西野健一 |
演題 |
外傷と再建外科 |
講演会名 |
同志社女子大学看護学部講義 |
年月日 |
2024/6/3 |
開催地 |
京田辺 |
発表者 |
河原崎彩子 |
演題 |
叢状神経線維腫を有するNF1症例に対する診療の現状について |
講演会名 |
第44回京都府立医科大学形成外科学術集会 |
年月日 |
2024/5/18 |
開催地 |
京都 |
発表者 |
矢持良 |
演題 |
上眼瞼メルケル細胞癌に対する再建と小工夫 |
講演会名 |
第44回京都府立医科大学形成外科学術集会 |
年月日 |
2024/5/18 |
開催地 |
京都 |
発表者 |
矢持良 |
演題 |
重症CLTI患者への遊離広背筋皮弁で救肢に成功した1例 |
講演会名 |
湖東フットケア研究会 |
年月日 |
2024/9/19 |
開催地 |
近江八幡 |
発表者 |
北川愛菜 |
演題 |
交通外傷による両下肢切断の1例 |
講演会名 |
第45回京都府立医科大学形成外科学術集会 |
年月日 |
2024/10/12 |
開催地 |
京都 |
発表者 |
関本周平 |
演題 |
広背筋皮弁による胸壁再建後の胸腔内腫瘍に対して胸腔ドレナージおよび洗浄が奏功した1例 |
講演会名 |
第45回京都府立医科大学形成外科学術集会 |
年月日 |
2024/10/12 |
開催地 |
京都 |
発表者 |
廣瀬愛 |
演題 |
乳房再建での組織拡張期挿入に関わる合併症について |
講演会名 |
第136回関西形成外科学会学術集会 |
年月日 |
2024/7/7 |
開催地 |
大阪 |
発表者 |
長村紫帆,矢持良,北川愛菜 |
演題 |
手指化膿性腱鞘炎の診断と治療 |
講演会名 |
第45回京都府立医科大学形成外科学術集会 |
年月日 |
2024/10/12 |
開催地 |
京都 |
発表者 |
森田大貴 |
演題 |
Deep-learning-based automatic facial bone segmentation using a two-dimensional U-Net |
講演会名 |
第935回京都府立医科大学学術集談会 |
年月日 |
2024/10/17 |
開催地 |
京都 |
Ⅶ. 公的研究費
Ⅷ. その他の助成金
Ⅸ. 特許
Ⅹ. 受賞
Ⅺ. 報告書