学会発表
1.シンポジウム、ワークショップ、パネルディスカッションなど
2.一般講演
2008年
発表者 |
上中麻希 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 素輪善弘 吾妻隆久 増田志津
|
表題 |
眉毛部に生じた色素性母斑の治療経験 |
場所 |
第43回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2008.3.15 |
発表者 |
沼尻敏明 藤原貴史 西野健一 田中永紅 素輪善弘 上中麻希 吾妻隆久 増田志津
|
表題 |
胸肩峰動脈へ吻合を行った遊離空腸移植術症例の検討 |
場所 |
第51回日本形成外科学会総会・学術集会. 名古屋市
|
年月日 |
2008.4.9〜11 |
発表者 |
藤原貴史 西野健一 沼尻敏明 田中永紅 上中麻希 吾妻隆久 増田志津
|
表題 |
頭頸部癌再建手術における抗凝固と血腫について |
場所 |
第51回日本形成外科学会総会・学術集会. 名古屋市
|
年月日 |
2008.4.9〜11 |
発表者 |
斉藤 晋 川端理乃 福家顕宏 山本 暢 鈴木義久
|
表題 |
色素性基底細胞癌に対するダーモスコピーの検討 |
場所 |
第51回日本形成外科学会総会・学術集会. 名古屋市
|
年月日 |
2008.4.9〜11 |
発表者 |
福家顕宏 斉藤 晋 川端理乃 山本 暢 鈴木義久
|
表題 |
閉塞性動脈硬化症に伴う下肢高度疼痛に対する塩酸ロピバカインを用いた神経ブロック |
場所 |
第51回日本形成外科学会総会・学術集会. 名古屋市
|
年月日 |
2008.4.9〜11 |
発表者 |
川端理乃 斉藤 晋 福家顕宏 山本 暢 鈴木義久 河合勝也
|
表題 |
転移性BCCの2症例の治療経験 |
場所 |
第51回日本形成外科学会総会・学術集会. 名古屋市
|
年月日 |
2008.4.9〜11 |
発表者 |
西村秀典 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 素輪善弘 駒井慎次郎 増田志津
|
表題 |
先天性示指爪甲欠損症の1例 |
場所 |
第44回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2008.6.14 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 西村秀典 藤原貴史 素輪善弘 駒井慎次郎 増田志津
|
表題 |
会陰部に生じた巨大なadenoid cystic carcinoma の1例 |
場所 |
第90回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2008.6.21 |
発表者 |
福家顕宏 斉藤晋 川端梨乃 山本暢 鈴木義久
|
表題 |
右上肢に発生した神経鞘腫の1例 |
場所 |
第90回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2008.6.21 |
発表者 |
西野健一 沼尻敏明 藤原貴史 素輪善弘 駒井慎次郎 増田志津 西村秀典
|
表題 |
片側不完全口唇裂の長期経過観察ー鼻形態についてー |
場所 |
第90回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2008.6.21 |
発表者 |
杉本佳陽 貴島顕二 奥田良三 素輪善弘
|
表題 |
左頚部に発生したCASTLEの1例 |
場所 |
第90回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2008.6.21 |
発表者 |
奥田良三 貴島顕二 岡田彩子 杉本佳陽
|
表題 |
駒井慎次郎京都第2赤十字病院で入院治療した皮膚化学損傷患者の検討 |
場所 |
第34回日本熱傷学会総会.東京都
|
年月日 |
2008.6.28 |
発表者 |
素輪善弘 西野健一 沼尻敏明 藤原貴史 駒井慎次郎 増田志津 西村秀典
|
表題 |
駒井慎次郎京都第2赤十字病院で入院治療した皮膚化学損傷患者の検討 |
場所 |
第34回日本熱傷学会総会.東京都
|
年月日 |
2008.6.28 |
発表者 |
武田孝輔 斎藤晋 山本暢 川端梨乃 鈴木義久
|
表題 |
ペグインターフェロンαー2bによる皮膚潰瘍の1例 |
場所 |
第35回形成外科臨床会. 京都市
|
年月日 |
2008.9.5 |
発表者 |
上中麻希
|
表題 |
良性対称性脂肪腫症と考えられた2例 |
場所 |
第407回日本皮膚科学会京滋地方会. 京都市
|
年月日 |
2008.9.27 |
発表者 |
月野暁彦 前田求 飯沼義博 田中永紅 中村和人
|
表題 |
手指骨髄炎に対する持続洗浄療法の経験 |
場所 |
第29回大阪形成外科医会. 大阪市
|
年月日 |
2008.9.27 |
発表者 |
寺田美奈子 佐野陽平 早川あずさ 池田佳弘 奥田良三
|
表題 |
悪性末梢神経鞘腫の1例 |
場所 |
第407回日本皮膚科学会京滋地方会. 京都市
|
年月日 |
2008.9.27 |
発表者 |
増田志津 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 素輪善弘 西村秀典
|
表題 |
犬咬傷による上腕動脈血栓の1例 |
場所 |
第34回京都医学会. 京都市
|
年月日 |
2008.9.28 |
発表者 |
上中麻希 飯塚亮二 鬼頭由美 小田和正 鈴木たえ 番匠谷友紀 篠塚健 日垣聡 北村誠 日下部虎夫
|
表題 |
乳癌手術後に発生した壊死性膿皮症に膿胸を合併した1例 |
場所 |
第7回京都府立医科大学形成外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2008.10.4 |
発表者 |
吾妻隆久 奥田良三 貴島顕二 上中痲希 杉本佳陽
|
表題 |
当科における神経鞘腫に対する過去10年間の手術経験 |
場所 |
第44回日本赤十字社医学会総会. 釧路市
|
年月日 |
2008.10.9 |
発表者 |
吾妻隆久 奥田良三 貴島顕二 上中痲希 杉本佳陽
|
表題 |
診断に難渋した頭皮発生の悪性末梢神経鞘腫の1例 |
場所 |
第91回日本形成外科学会関西支部学術集会. 京都市
|
年月日 |
2008.11.29 |
発表者 |
素輪善弘 中原実 藤田郁夫 西野健一 沼尻敏明 藤原貴史
|
表題 |
術中切除縁評価法にて患肢温存しえた上腕再発MFHの1例 |
場所 |
第91回日本形成外科学会関西支部学術集会. 京都市
|
年月日 |
2008.11.29 |
発表者 |
藤村大樹
|
表題 |
ソケイ部リンパ漏に対する閉鎖吸引療法の経験 |
場所 |
第91回日本形成外科学会関西支部学術集会. 京都市
|
年月日 |
2008.11.29 |
発表者 |
武田孝輔 斎藤晋 山本暢 川端梨乃 鈴木義久
|
表題 |
屈筋群断裂と診断されたPIP関節ロッキングの2例 |
場所 |
第91回日本形成外科学会関西支部学術集会. 京都市
|
年月日 |
2008.11.29 |
発表者 |
武田孝輔 斎藤晋 川端梨乃 鈴木義久
|
表題 |
MRIで壊死性筋膜炎と類似する像を呈したインターフェロン皮膚潰瘍の2例 |
場所 |
東京都. 第36回日本創傷治癒学会
|
年月日 |
2008.12.6 |
2007年
発表者 |
西野健一 矢野健二 河村進 岩平佳子
|
表題 |
シンポジウム:乳癌術後の乳房再建(人工物による再建)再建乳房の整容性評価法. |
場所 |
第12回形成外科手術手技研究会.京都市
|
年月日 |
2007.2.10 |
発表者 |
上中麻希 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 山本 暢 田中永紅
|
表題 |
頬部打撲症と思われた悪性リンパ腫の1例 |
場所 |
第18回義眼床研究会. 京都市
|
年月日 |
2007.2.24 |
発表者 |
武田孝輔 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 上中麻希
|
表題 |
全身熱傷後腹部瘢痕を伴う妊婦に対して腹壁形成術を施行した1例 |
場所 |
第50回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京
|
年月日 |
2007.4.12 |
発表者 |
藤原貴史 西野健一 沼尻敏明 武田孝輔 田中永紅 上中麻希
|
表題 |
prefabricated and double-folded radial forearm free flapによる気管再建 |
場所 |
第50回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京
|
年月日 |
2007.4.12 |
発表者 |
貴島顕二
|
表題 |
ベトナムでの手術支援活動 |
場所 |
第88回日本形成外科学会関西支部学術集会. 岸和田市
|
年月日 |
2007.6.23 |
発表者 |
山本 暢 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 武田孝輔 上中麻希
|
表題 |
前腕に発生したcalcifying fibrous pseudotumorの1例 |
場所 |
第88回日本形成外科学会関西支部学術集会、岸和田市
|
年月日 |
2007.6.23 |
発表者 |
武田孝輔 市野直樹
|
表題 |
当科に於けるpatient-controlled analgesia(PCA)による術後疼痛管理 |
場所 |
第88回日本形成外科学会関西支部学術集会. 岸和田市
|
年月日 |
2007.6.23 |
発表者 |
杉本佳陽 岡田彩子 貴島顕二 奥田良三 素輪善弘
|
表題 |
粘表皮癌(mucoepidermoid Carcinoma)の1例 |
場所 |
第88回日本形成外科学会関西支部学術集会. 岸和田市
|
年月日 |
2007.6.23 |
発表者 |
増田志津
|
表題 |
臨床研修医から形成外科医に−私が形成外科を選択した理由− |
場所 |
第4回近畿形成外科医会連合学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2007.7.28 |
発表者 |
田中永紅 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 素輪善弘 吾妻隆久 上中麻希 増田志津
|
表題 |
老人性下眼瞼内反症に対するJones変法再建術 |
場所 |
第6回京都府立医科大学形成外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2007.9.1 |
発表者 |
上中麻希 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 素輪善弘 吾妻隆久 増田志津
|
表題 |
顔面神経麻痺による眉毛下垂に対して内視鏡下眉毛挙上術の施行した2症例 |
場所 |
第6回京都府立医科大学形成外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2007.9.1 |
発表者 |
素輪善弘 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 吾妻隆久 上中麻希 増田志津
|
表題 |
麻痺性兎眼に対する側頭筋移行術について. |
場所 |
第6回京都府立医科大学形成外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2007.9.1 |
発表者 |
藤原貴史 西野健一 沼尻敏明 田中永紅 素輪善弘 上中麻希 吾妻隆久 増田志津
|
表題 |
咽頭皮膚瘻孔の再建 |
場所 |
第33回京都医学会. 京都市
|
年月日 |
2007.9.30 |
発表者 |
田中永紅 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 素輪善弘 吾妻隆久 上中麻希 増田志津
|
表題 |
The case of huge Superficial Angiomyxoma |
場所 |
第17回日中形成外科学会. 東京都
|
年月日 |
2007.10.28 |
発表者 |
上中麻希
|
表題 |
私の経験した耳介先天異常 |
場所 |
第4回京都府立医大・京大形成外科交流会.京都市
|
年月日 |
2007.11.10 |
発表者 |
沼尻敏明
|
表題 |
小耳症の経験 |
場所 |
第4回京都府立医大・京大形成外科交流会.京都市
|
年月日 |
2007.11.10 |
発表者 |
増田志津 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 山本 暢 素輪善弘 吾妻隆久 上中麻希
|
表題 |
Σ型abbe flapにて再建した上口唇基底細胞癌の1例 |
場所 |
第42回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2007.11.17 |
発表者 |
西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 素輪善弘 吾妻隆久 上中麻希 増田志津
|
表題 |
当科で行なっている口唇裂二次修正術について |
場所 |
第42回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2007.11.17 |
発表者 |
奥田良三 貴島顕二 岡田彩子 杉本佳陽 駒井慎次郎 池田佳弘 西野健一
|
表題 |
皮膚平滑筋腫44例の経験 |
場所 |
第89回日本形成外科学会関西支部学術集会. 高槻市
|
年月日 |
2007.12.1 |
|
発表者 |
素輪善弘 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 吾妻隆久 上中麻希 増田志津
|
表題 |
鼻骨血管腫の1例 |
場所 |
第89回日本形成外科学会関西支部学術集会. 高槻市
|
年月日 |
2007.12.1 |
発表者 |
吾妻隆久 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 田中永紅 素輪善弘 上中麻希 増田志津
|
表題 |
エクスパンダーにより乳房の拡張および乳輪・乳頭の位置の修正を行なったPoland症候群の1例 |
場所 |
第89回日本形成外科学会関西支部学術集会. 高槻市
|
年月日 |
2007.12.1 |
2006
年
発表者 |
駒井慎次郎 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 武田孝輔 素輪善弘
|
表題 |
皮膚腫瘍切除後の鼻再建に関する当科の治療指針 |
場所 |
第453回京滋外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2006.3.3 |
発表者 |
沼尻敏明 久 育男 西野健一
|
表題 |
神経軸索損傷によるマウスMotopsinおよびNeurosin(KLK6)の発現誘導 |
場所 |
第29回日本顔面神経研究会. 新潟市
|
年月日 |
2006.6.1 |
発表者 |
武田孝輔 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 山本 暢 上中麻希
|
表題 |
高度鼻骨変形を伴ったnasal gliomaの1例 |
場所 |
第86回日本形成外科学会関西支部学術集会.大阪市
|
年月日 |
2006.6.17 |
発表者 |
会田 亘 奥田良三 山本 暢 鄭 樹里.
|
表題 |
鼻骨骨折の手術後に判明した血友病の1例 |
場所 |
第86回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2006.6.17 |
発表者 |
岡田彩子 中原 実
|
表題 |
CML寛解後に発症した下咽頭癌の治療経験 |
場所 |
第86回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2006.6.17 |
発表者 |
上中麻希 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 山本 暢 武田孝輔 沢井清司 中嶋啓雄 李哲柱
|
表題 |
二期再建乳房の整容性評価 |
場所 |
第454回京滋外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2006.7.7 |
発表者 |
武田孝輔
|
表題 |
私が経験した手の外傷症例 |
場所 |
第749回京都府立医科大学学術集談会. 京都市第4回京都府立医大・京大形成外科交流会. 京都市
|
年月日 |
|
発表者 |
藤原貴史
|
表題 |
手の外傷における再建について |
場所 |
第4回京都府立医大・京大形成外科交流会. 京都市
|
年月日 |
|
発表者 |
山本 暢 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 武田孝輔 上中麻希
|
表題 |
腫瘍切除後の外鼻再建 |
場所 |
第749回京都府立医科大学学術集談会. 京都市第39回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2006.11.25 |
発表者 |
上中麻希 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 山本 暢 武田孝輔
|
表題 |
口蓋に生じた外骨症の1例 |
場所 |
第87回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2006.12.2 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 藤原貴史 山本 暢 武田孝輔 上中麻希
|
表題 |
顔面に生じた結節性筋膜炎 |
場所 |
第87回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2006.12.2 |
発表者 |
奥田良三 貴島顕二 素輪善弘 山本 暢 澤 美彦
|
表題 |
肝癌の抗癌剤動注療法の際の放射線暴露による背部放射線潰瘍の治療経験 |
場所 |
第87回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2006.12.2 |
発表者 |
岡田彩子 中原 実 岩江信法 長谷川稔文
|
表題 |
頚神経ワナを用いた顔面神経即時再建の経験 |
場所 |
第87回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2006.12.2 |
発表者 |
井田由紀子 前田健志 夫 一龍 張 永紅
|
表題 |
20年前のdeep tissue injuryが原因と考えられた仙骨部腫瘤の1例 |
場所 |
第87回日本形成外科学会関西支部学術集会. 奈良市
|
年月日 |
2006.12.2 |
2005
発表者 |
服部亨 武田孝輔 野田和男 黒川正人 金城紅子
|
表題 |
ブローアウト骨折に対する上顎洞バルーン挿入法の工夫 |
場所 |
第16回義眼床手術研究会. 浜松市
|
年月日 |
2005.2.19-20 |
発表者 |
小泉範明 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 子東 睦 岡本雅彦
|
表題 |
縫合糸が原因で生じた腹壁腫瘍の1例ー大腿筋膜張筋弁による腹壁再建の1例 |
場所 |
第450回京都(京滋)外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2005.3.4 |
発表者 |
森原潔 西野健一 宮崎瑞夫 岸本三郎ほか
|
表題 |
組織アンギオテンシン変換酵素は病的瘢痕形成に関与する |
場所 |
第11回ケロイド・肥厚性瘢痕研究会. 東京都
|
年月日 |
2005.3.12 |
発表者 |
服部亨 武田孝輔 野田和男 黒川正人
|
表題 |
当院における医原性潰瘍の治療 |
場所 |
第48回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京都
|
年月日 |
2005.4.13-15 |
発表者 |
貝田 亘 奥田良三 岡田彩子 山本 暢
|
表題 |
京都第二赤十字病院における褥瘡対策委員会発足後の褥瘡患者の検討 |
場所 |
第48回日本形成外科学会総会・学術集会.東京都
|
年月日 |
2005.4.13-15 |
発表者 |
玉井求宣 黒川正人 服部 亮 金城紅子 武田孝輔
|
表題 |
外傷後の遅発性下腿潰瘍の1例 |
場所 |
第84回日本形成外科学会関西支部学術集会. 長浜市
|
年月日 |
2005.6.25 |
発表者 |
山本暢 前田求 桑江克樹 貴島顕二
|
表題 |
後藤龍学膵液瘻による腹壁の広汎な蜂窩織炎の治療経験 |
場所 |
第84回日本形成外科学会関西支部学術集会. 長浜市
|
年月日 |
2005.6.25 |
発表者 |
奥田良三 貝田 亘 岡田彩子
|
表題 |
当院で最近経験した皮膚化学損傷と初期治療の有用性と情報収集について |
場所 |
第84回日本形成外科学会関西支部学術集会. 長浜市
|
年月日 |
2005.6.25 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 藤原貴史 武田孝輔 素輪善弘
|
表題 |
小耳症術後に環軸椎回旋位固定を生じた1例 |
場所 |
第84回日本形成外科学会関西支部学術集会. 長浜市
|
年月日 |
2005.6.25 |
発表者 |
西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 武田孝輔 素輪善弘
|
表題 |
片側不完全口唇裂の長期経過観察ー白唇部瘢痕・人中についてー |
場所 |
第84回日本形成外科学会関西支部学術集会. 長浜市
|
年月日 |
2005.6.25 |
発表者 |
武田孝輔
|
表題 |
初学者からみた口唇裂手術について |
場所 |
第3回京都府立医大・京大形成外科交流会. 京都市
|
年月日 |
2005.10.1 |
発表者 |
西野健一
|
表題 |
私の口唇裂手術についての考え |
場所 |
第3回京都府立医大・京大形成外科交流会. 京都市
|
年月日 |
2005.10.1 |
発表者 |
武田孝輔 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 素輪善弘
|
表題 |
皮膚潰瘍とVAC療法 |
場所 |
第4回京都府立医大形成外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2005.10.29 |
発表者 |
武田孝輔 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 素輪善弘
|
表題 |
Vacuum−Assisted Closure による開胸術後骨髄炎の治療経験 |
場所 |
第448回京都(京滋)外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2005.11.4 |
発表者 |
素輪善弘 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 武田孝輔
|
表題 |
特異な形態を呈した隆起性組織瘢痕群の治療経験 |
場所 |
第36回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2005.11.5 |
発表者 |
貴島顕二 後藤龍学 前田求 桑江克己 飯沼義博
|
表題 |
当科におけるケロイド治療の検討 |
場所 |
第36回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2005.11.5 |
発表者 |
西野健一 沢井清司 中嶋啓雄 李哲柱
|
表題 |
2期再建乳房の整容性評価法 |
場所 |
第3回日本乳癌学会近畿地方会. 大阪市
|
年月日 |
2005.12.3 |
発表者 |
飯沼善弘 貴島顕二ほか
|
表題 |
腫瘤状の形態を示した頭部巨大色素性母斑の1例 |
場所 |
第85回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2005.12.10 |
発表者 |
中原実 岡田彩子ほか
|
表題 |
自家下顎骨フレームによる下顎再建の経験 |
場所 |
第85回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2005.12.10 |
発表者 |
素輪善弘 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 武田孝輔
|
表題 |
腹壁欠損に対し有茎筋弁再建後に正常経膣分娩しえた一症例 |
場所 |
第85回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2005.12.10 |
発表者 |
武田孝輔 素輪善弘 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明
|
表題 |
頬部打撲傷と思われた小児悪性リンパ腫の1例 |
場所 |
第85回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2005.12.10 |
発表者 |
貝田 亘 奥田良三 山本 暢
|
表題 |
点滴漏れによる皮膚障害の形成外科的治療方針について |
場所 |
第85回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2005.12.10 |
発表者 |
沼尻敏明
|
表題 |
マウスの顔面神経軸索切断後の運動ニューロン特異的セリンプロテアーゼmotopsin(PRSS12)の発現 |
場所 |
第749回京都府立医科大学学術集談会. 京都市
|
年月日 |
2005 |
2004年
発表者 |
野田和男 黒川正人 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
眼窩に移植したバイオペックスの長期経過 |
場所 |
第15回義眼床手術研究会. 岸和田市
|
年月日 |
2004.2.21 |
発表者 |
藤原貴史 ほか
|
表題 |
当科における内眼角形成手術の検討 |
場所 |
第47回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京都
|
年月日 |
2004.4.7〜9 |
発表者 |
石田敏博 西野健一 沼尻敏明 角谷真由子 貴島顕二
|
表題 |
抗生剤セメントビーズを使用した骨・軟部組織感染症の治療 |
場所 |
第47回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京都
|
年月日 |
2004.4.7〜9 |
発表者 |
野田和男 黒川正人 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
手指PIP関節損傷に対するcompass PIP joint hingeの使用経験 |
場所 |
第47回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京都
|
年月日 |
2004.4.7〜9 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
6歳以下の乳幼児に対するNUSS法の検討 |
場所 |
第47回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京都
|
年月日 |
2004.4.7〜9 |
発表者 |
服部亨 野田和男 黒川正人 武田孝輔
|
表題 |
切断指際接着・手指の皮弁形成術後に対する直線偏光近赤外線星状神経節近傍照射の経験 |
場所 |
第47回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京都
|
年月日 |
2004.4.7〜9 |
発表者 |
桑江克樹 飯沼義博 藤原貴史 前田求 後藤龍学
|
表題 |
Elastfibromaの3例 |
場所 |
第47回日本形成外科学会総会・学術集会. 東京都
|
年月日 |
2004.4.7〜9 |
発表者 |
寺澤直子 花田圭司 小西啓介 沼尻敏明
|
表題 |
mucinous carcinoma of the skinの1例 |
場所 |
第54回日本皮膚科学会中部支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.5.10 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔 宮内厳
|
表題 |
手指末節切断にたいするBrent法の治療成績と術後合併症 |
場所 |
第47回日本手の外科学会. 東京都
|
年月日 |
2004.4.23 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
皮膚悪性腫瘍切除後の一時閉鎖法としての人工真皮の応用 |
場所 |
第20回日本皮膚悪性腫瘍学会. 札幌市
|
年月日 |
2004.5.14 |
発表者 |
沢井清司 西野健一 矢野健二 岩平佳子 河村進 ほか
|
表題 |
乳房温存療法の切除範囲評価と整容性評価に関する研究ー術後乳房の整容性評価ー(最終報告) |
場所 |
第12回日本乳癌学会. 北九州市
|
年月日 |
2004.6.11-12 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔 安部元 花沢一芳 紺谷桂一
|
表題 |
シリコンインプラントの開放型MR装置による観察 |
場所 |
第12回日本乳癌学会. 北九州市
|
年月日 |
2004.6.11-12 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 藤原貴史 張 永紅 岡田彩子
|
表題 |
われわれの巨口症手術について |
場所 |
第82回日本形成外科学会関西支部学術集会. 神戸市
|
年月日 |
2004.6.12 |
発表者 |
貝田 亘 奥田良三 角谷真由子 ほか
|
表題 |
clear cell hydroadenomaの1例 |
場所 |
第82回日本形成外科学会関西支部学術集会. 神戸市
|
年月日 |
2004.6.12 |
発表者 |
飯沼義博 藤原貴史 前田求 ほか
|
表題 |
シリコン注入による顔面異物性肉芽腫の1例 |
場所 |
第82回日本形成外科学会関西支部学術集会. 神戸市
|
年月日 |
2004.6.12 |
発表者 |
野田和男 黒川正人 武田孝輔 ほか
|
表題 |
眉毛外側に生じた類上皮肉芽腫の1例 |
場所 |
第82回日本形成外科学会関西支部学術集会. 神戸市
|
年月日 |
2004.6.12 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
耳下腺全摘出後30年を経て耳介周囲に再発した多型線種の1例 |
場所 |
第54回日本皮膚科学会中部支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.6.17 |
発表者 |
広中 愛 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 張 永紅 岡田彩子
|
表題 |
スポーツ外傷による顔面骨骨折の臨床的観察 |
場所 |
第448回京都(京滋)外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2004.6.18 |
発表者 |
武田孝輔 野田和男 黒川正人 服部亨
|
表題 |
乳癌術後再建不満足例に対して横軸腹直筋皮弁移植を行った1例 |
場所 |
滋賀県外科医会. 大津市
|
年月日 |
2004.6.19 |
発表者 |
福井花央 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 張 永紅 岡田彩子
|
表題 |
同一家系内に発生した両側母指多指症の2例 |
場所 |
第19回大阪形成外科医会学術講演会. 大阪市
|
年月日 |
2004.7.31 |
発表者 |
野田和男 黒川正人 服部亨 武田孝輔 ほか
|
表題 |
悪性リンパ腫を疑った頚部リンパ節結核の1例 |
場所 |
第19回大阪形成外科医会学術講演会. 大阪市
|
年月日 |
2004.7.31 |
発表者 |
後藤龍学 前田求 桑江克己 貴島顕二 山本暢
|
表題 |
Ledderhose病の経験−Dupytren contructure− |
場所 |
第19回大阪形成外科医会学術講演会. 大阪市
|
年月日 |
2004.7.31 |
発表者 |
山本 暢
|
表題 |
陰茎異物の3例 |
場所 |
第20回大阪形成外科医会. 大阪市
|
年月日 |
2004.9.11 |
発表者 |
坂井利規 沼尻敏明 岡田彩子 藤原貴史 西野健一 沖 守生 石神光雄
|
表題 |
脊損患者に生じたMRSA感染褥瘡の治療 |
場所 |
第30回京都医学会. 京都市
|
年月日 |
2004.9.25 |
発表者 |
沼尻敏明
|
表題 |
顔面骨骨折治療時の人工物の安全性について |
場所 |
第2回京都府立医大/京大形成外科交流会. 京都市
|
年月日 |
2004.10.9 |
発表者 |
藤原貴史
|
表題 |
顔面骨骨折治療における基本的手技 |
場所 |
第2回京都府立医大/京大形成外科交流会. 京都市
|
年月日 |
2004.10.9 |
発表者 |
野田和男 黒川正人 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
伸筋腱つき遊離足背皮弁移植による手背部挫滅損傷再建の1例 |
場所 |
第31回日本マイクロサージェリー学会. 熊本市
|
年月日 |
2004.10.14 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
四肢重症外傷に対する人工真皮の応用 |
場所 |
第32回日本救急医学会
|
年月日 |
2004.10.29 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔 浅井徹 西宗男 東田隆治
|
表題 |
外傷性眼球陥凹に対するリン酸カルシウム骨ペースト使用症例の長期経過 |
場所 |
第22回日本顎顔面外科学会
|
年月日 |
2004.11.4 |
発表者 |
服部亨 黒川正人 野田和男 武田孝輔
|
表題 |
顔面熊外傷の治療経験 |
場所 |
第22回日本顎顔面外科学会
|
年月日 |
2004.11.4 |
発表者 |
沢井清司 中島啓雄 大江信哉 水田成彦 坂口晃一 鉢峯泰司 西野健一 石田敏博 沼尻敏明 土橋泰成
|
表題 |
真崎武鏡視下乳房温存治療における乳房内再発例の検討 |
場所 |
第15回関西乳癌放射線治療研究会. 京都市
|
年月日 |
2004 |
発表者 |
西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 岡田彩子
|
表題 |
外傷性眼瞼下垂の治療経験 |
場所 |
第33回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2004.11.6 |
発表者 |
服部亨 武田孝輔 野田和男 黒川正人
|
表題 |
外傷性足指短縮症に対する仮骨延長法の経験 |
場所 |
第24回滋賀県整形外科医学学術集会. 大津市
|
年月日 |
2004.11.20 |
発表者 |
黒川正人 野田和男 服部亨 武田孝輔
|
表題 |
MRSA感染胸骨骨髄炎に対するヨウ素含有カデキソマー軟膏を併用した持続陰圧療法 |
場所 |
第34回日本創傷治癒学会
|
年月日 |
2004.11.30 |
発表者 |
新家佳代子 角谷真由子 貝田 亘 奥田良三 吉川郁子 松繁洋子
|
表題 |
中顔面粉砕骨折に対してミニプレートを用いたCraniofacial suspension |
場所 |
第83回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.12.4 |
発表者 |
西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 岡田彩子
|
表題 |
片側不完全口唇裂の長期経過観察と当科における手術法の変遷 |
場所 |
第83回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.12.4 |
発表者 |
岡田彩子 西野健一 藤原貴史 沼尻敏明 張 永紅
|
表題 |
正中唇裂を伴った口顔面指症候群の1例 |
場所 |
第83回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.12.4 |
発表者 |
武田孝輔 野田和男 黒川正人 服部亨
|
表題 |
鼻中隔軟骨吊り上げ術を応用した唇裂鼻変形の修正術 |
場所 |
第83回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.12.4 |
発表者 |
服部亨 武田孝輔 野田和男 黒川正人
|
表題 |
外傷性足指短縮症に対する仮骨延長法の経験 |
場所 |
第83回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.12.4 |
発表者 |
貝田 亘 新家佳代子 角谷真由子 奥田良三
|
表題 |
蛆虫と思われる幼虫を多数認めた2症例 |
場所 |
第83回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2004.12.4 |
2003年
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二 角谷真由子
|
表題 |
乳癌温存療法後の乳房整容性評価の検討(案) |
場所 |
第3回日本乳癌学会班研究会. 静岡市
|
年月日 |
2003.0.2.01 |
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 角谷真由子
|
表題 |
外科の1devisionとしての形成外科の役割−スタートから3年を経過して― |
場所 |
第444回京滋外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2003.02.07 |
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 貴島顕二 角谷真由子
|
表題 |
外傷性眼瞼下垂の治療経験 |
場所 |
第14回義眼床研究会. 大阪市
|
年月日 |
2003.02.15 |
発表者 |
細井創 常盤和明 家原智子 西野健一 ほか
|
表題 |
小児腫瘍の集学的治療とTumor Boardの役割 |
場所 |
第40回日本小児外科学会総会. 京都市
|
年月日 |
2003.05.28 |
発表者 |
寺澤直子 花田圭司 小西啓介 沼尻敏明
|
表題 |
霰粒腫の1例 |
場所 |
第96回近畿皮膚科集談会. 京都市
|
年月日 |
2003.6 |
発表者 |
沢井清司 西野健一 矢野健二 岩平佳子 河村進 ほか
|
表題 |
乳房温存療法の切除範囲評価と整容性評価に関する研究(中間報告) |
場所 |
第11回日本乳癌学会総会. 新潟市
|
年月日 |
2003.6.12 |
発表者 |
張永紅 西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二 角谷真由子
|
表題 |
女性化乳房形成術を行ったReifenstein症候群の1例 |
場所 |
第80回日本形成外科学会関西支部学術集会. 神戸市
|
年月日 |
2003.6.21 |
発表者 |
石田敏博 西野健一 沼尻敏明 角谷真由子 生駒和也 ほか
|
表題 |
拘扼輪症候群における足指形成の1例 |
場所 |
第28回日本足の外科学会. 高崎市
|
年月日 |
2003.6.28 |
発表者 |
素輪善弘
|
表題 |
外傷性眼瞼下垂の2例 |
場所 |
第2回京都府立医科大学形成外科集談会. 京都市
|
年月日 |
2003.09.06 |
発表者 |
素輪善弘
|
表題 |
外傷性眼瞼下垂の2例 |
場所 |
第7回神戸形成外科懇話会. 神戸市
|
年月日 |
2003.09.13 |
発表者 |
西野健一 矢野健二 岩平佳子 河村進
|
表題 |
乳房整容性評価の検討(第二報) |
場所 |
日本乳癌学会第5回班研究会. 京都市
|
年月日 |
2003.09.27 |
発表者 |
沼尻敏明
|
表題 |
熱傷症例における私の考えと疑問点 |
場所 |
第1回京都府立医大/京大形成外科交流会. 京都市
|
年月日 |
2003.10.15 |
発表者 |
貴島顕二
|
表題 |
開頭術後感染をおこし、頭皮欠損を生じた症例 |
場所 |
第30回京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2003.11.01 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 石田敏博 松木圭子 貴島顕二 角谷真由子
|
表題 |
涙嚢部移行上皮癌の1例 |
場所 |
第81回日本形成外科学会関西支部学術集会. 神戸市
|
年月日 |
2003.12.06 |
発表者 |
石田敏博 西野健一 沼尻敏明 角谷真由子 貴島顕二 張 永紅 素輪善弘
|
表題 |
抗生剤セメントビーズの作成、使用上の注意点と工夫 |
場所 |
第81回日本形成外科学会関西支部学術集会. 神戸市
|
年月日 |
2003.12.06 |
2002年
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二 角谷真由子
|
表題 |
基底細胞癌切除後に人工真皮とbFGFを用いて内眼角を再建した1例
|
場所 |
第13回義眼床研究会. 大阪市
|
年月日 |
2002.2.16 |
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二 角谷真由子
|
表題 |
当科における基底細胞癌切除後の再建について |
場所 |
第380回日本皮膚科学会京滋地方会. 京都市
|
年月日 |
2002.6.1 |
発表者 |
徳永大作 太田光彦 西野健一 日下義章 藤原靖大
|
表題 |
人工関節置換術後の合併症
|
場所 |
第14回日本肘関節研究会. 札幌市
|
年月日 |
2002.2.2 |
発表者 |
貴島顕二 西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 加藤 誠
|
表題 |
放射線照射により誘発されたと考えられる右胸壁のoeteosarcomaの1例
|
場所 |
第78回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2002.6.15 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 三井真一 山口 希 久 育男 石田敏博
|
表題 |
神経軸索損傷モデルにおける神経再生とMotopsinの発現誘導
|
場所 |
附属脳・血管系老化研究センター プロジェクト研究およびテーマ研究発表会. 京都市
|
年月日 |
2002.7.12 |
発表者 |
松木圭子 貴島顕二 西野健一 石田敏博 沼尻敏明 |
表題 |
潰瘍性大腸炎治療中に軟口蓋瘻孔が生じた1例
|
場所 |
第78回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市 |
年月日 |
2002.6.15 |
発表者 |
角谷真由子 西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二 |
表題 |
当科における眼瞼基底細胞癌の取り扱いについて
|
場所 |
眼腫瘍研究会. 和歌山市
|
年月日 |
2002.9.14 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 三井真一 山口 希 奥井 文
|
表題 |
神経軸索損傷によるマウスMotopsinの発現誘導
|
場所 |
第11回日本形成外科学会基礎学術集会. 仙台市
|
年月日 |
2002.10.3 |
発表者 |
石田敏博 西野健一 沼尻敏明 松木圭子 角谷真由子
|
表題 |
リュウマチ結節上に生じた褥瘡の1例
|
場所 |
第79回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2002.12.7 |
発表者 |
角谷真由子 西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二
|
表題 |
気管輪状軟骨との間に連続性を認めたいわゆる頸耳の1例
|
場所 |
第79回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2002.12. |
2001年
発表者 |
石田敏博ほか
|
表題 |
Achilles tendon reconstruction after resection of malignant soft tissue tumor of the lower limb.
|
場所 |
第4回アジア足の外科学会. 韓国.済州島
|
年月日 |
2001.03.22 |
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 三井真一 山口 希 奥井 文
|
表題 |
神経軸索傷害におけるマウスNeuron(KLK6)の発現誘導
|
場所 |
第6回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会. 宮崎市
|
年月日 |
2001.08.03 |
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二 |
表題 |
外傷により閉瞼開瞼機能障害を同時に生じた1例
|
場所 |
京都形成外科医会. 京都市
|
年月日 |
2001.2.10 |
発表者 |
貴島顕二 西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子
|
表題 |
顔面に生じた巨大neurofibromaの1例
|
場所 |
神戸形成外科集談会. 神戸市
|
年月日 |
2001.9.29 |
発表者 |
西野健一 貴島顕二 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子
|
表題 |
リンパ管腫切除後に生じたケロイドの治療について
|
場所 |
京都形成外科医会. 京都市 |
年月日 |
2001.11.17 |
発表者 |
石田敏博 西野健一 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二
|
表題 |
脊損患者に生じた脊椎炎の1例
|
場所 |
第76回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2001.6.30 |
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 松木圭子 貴島顕二
|
表題 |
我々が行っている上肢抑制筒の工夫(追加発表)
|
場所 |
第76回日本形成外科学会関西支部学術集会. 大阪市
|
年月日 |
2001.6.30 |
発表者 |
沼尻敏明 三井真一 山口 希
|
表題 |
神経軸作損傷モデルにおけるセリンプロテアーゼmotopsinの発現
|
場所 |
第24回日本分子生物学会年会. 横浜市
|
年月日 |
2001.12.11 |
2000年
発表者 |
沼尻敏明 西野健一 石田敏博 大島良夫 奥田良三 |
表題 |
乳癌切除後の放射線潰瘍の2例 |
場所 |
日本形成外科学会関西支部学術集会、大阪市 |
年月日 |
2000.6.10 |
発表者 |
西野健一 石田敏博 沼尻敏明 |
表題 |
新設形成外科に対する認識度 |
場所 |
第75回日本形成外科学会関西支部学術集会. 堺市
|
年月日 |
2000.12.16 |
発表者 |
松波達也 内田真哉 石田敏博 |
表題 |
上口唇に伸展した歯肉癌の再建
|
場所 |
第77回日耳鼻京滋合同地方会. 滋賀県 |
年月日 |
2000.12.9 |